2018年1月28日読了時間: 1分わくわくする空間 | 園舎の設計最終更新: 2020年8月9日防音対策区域(上空飛行地域)にあるこの保育園は、鉄筋コンクリート構造で、壁厚が20cm以上あります。開口部に使うサッシは、防音用。ビルサッシの様に武骨で限られたサイズ・形状から選びます。 そんな条件の中、保育室内には光をたっぷり取り込む様に、共用部は必要な光を取り込みながら、わくわくと気持ちが明るくなる様な空間にと、検討を重ねました。 階段室 階段室から3-5歳児保育室へ 共用部中央にあるトイレ 絵本コーナー 調理室 #保育教育の環境づくり #園舎建替え園舎の計画・設計•インテリア
防音対策区域(上空飛行地域)にあるこの保育園は、鉄筋コンクリート構造で、壁厚が20cm以上あります。開口部に使うサッシは、防音用。ビルサッシの様に武骨で限られたサイズ・形状から選びます。 そんな条件の中、保育室内には光をたっぷり取り込む様に、共用部は必要な光を取り込みながら、わくわくと気持ちが明るくなる様な空間にと、検討を重ねました。 階段室 階段室から3-5歳児保育室へ 共用部中央にあるトイレ 絵本コーナー 調理室 #保育教育の環境づくり #園舎建替え