先日、大学生がインターンシップで来社し、数日間を過ごしていきました。
プロジェクトが進む保育園に訪問させていただき、園長のお話を伺いました。
園の理念・方針、園の生活、注意点、保育の社会問題まで話が及び、
様々な面からのお話を伺え、貴重な時間でした。

こちらの保育園では、 子どもに注意する内容は、
命に関わる危険なこと(お友達のお腹に乗ってしまうなど)。
その他には殆どやってはいけない!触ってはいけない!と注意することは無いのだそうです。
そういった方針をとるからには、
子どもが触ってはいけないものを置かない、危ない場所をつくらない等、
先生方が子ども達と接する手前で行っている細心の配慮が、
行き届いている必要があります。
そんな保育を続けてこられて 15年☆
とっても 素敵な園長がいる、明るく 元気な 保育園です。

現場は残すところ1か月、仕上げ工事の大詰め段階に入りました。
完成が楽しみです☆